 |
限り在る水を大切に使いましょう。使い方次第で節水は可能です。



1.お風呂の残り湯の利用

 |
洗濯や散水に残り湯を全部使った場合、1ヶ月浴槽30杯分(約6m3)の節約が可能。
上下水道料金表(名古屋市)に換算すると約840円の節約です。

|

2.シャワーを使うとき…

 |
ご家族4人がこまめに止水しながら使った場合、1日大バケツ12杯分の節約。

|

3.歯磨きのとき…

 |
流しっぱなしにせずコップに水を溜めて使った場合、1日小バケツ1杯分節約。

|

4.最も無駄な水の浪費とは…

 |
言うまでも無く漏水です。漏水はほんの少量でも24時間出続ける為、たいへんな水量になります。 水漏れを早く見つけるには…、万一水漏れを発見したら…に関しては 水廻りワンポイントメモ をご覧下さい。 ここではご家庭の全て、共同住宅の場合1室全ての水を止めることができる水道元栓を図示します。とりあえず、この栓を閉じれば(右いっぱい回せば)漏水は止まります。一度、場所を確認されることをお勧めします。


 戸建住宅の水道元栓 |
 |

 共同住宅の水道元栓 (パイプシャフト内など) |
|
|